目次
Toggle最新の記事

🇹🇼 台湾旅行 費用まとめ|2泊5日でどれくらいかかった?台湾費用!!!
こんにちは!今回は、2泊5日で訪れた台湾旅行の費用を詳しくまとめました✈️格安航空券を活用し、現地交通やホテルも抑えつつ、グルメや観光をたっぷり楽しめる内容になりました。「台湾旅行って実際いくらかかるの?」という方の参考になれば嬉しいです!...
2025.06.282025.07.04

🇹🇼最終日&長距離移動!台湾食い倒れ&移動尽くしの旅 嘉義・彰化・台中・中壢(4&5日目)
あらすじ4日目は嘉義・彰化・台中・中壢のマル1日かけて北上しながら観光をしつつ、5日目の朝に成田に帰国する強行スケジュールです。本日は最終日でありながら長距離移動がある日です。予定が詰まっているので朝6時から活動を開始します。この旅行では以...
2025.06.21

🇹🇼3日目:台南グルメと歴史を巡る満腹&満足の1日
あらすじ3日目は台南の観光をしていきます!・観光:安平樹屋、武聖夜市・グルメ:肉燥飯、鱔魚意麵、豆花、牛肉湯この旅行では以下のレートで計算していきます。レート1台湾元=4.5円計算前日に高雄観光と西子湾大飯店站前館にチェックインして、翌朝に...
2025.06.142025.06.22

🇹🇼台湾1~2日目 – GK11深夜便で行く台湾 深夜高速バスで台中、台鉄乗り継いで高雄観光
あらすじ1~2日目は高雄までの怒涛の移動と観光をしていきます!・✈GK11便で成田22:50→台湾1:40へ・🚌Ubus(高速バス)で台湾桃園3:15→台中5:00、朝食・🚅新自強号で台中7:00→高雄9:25、観光&グルメ旅成田空港から出...
2025.06.072025.06.21

🇹🇼台湾鉄道 列車タイプ比較ガイド:旅スタイルで選ぶ、おすすめ列車!予約方法!
台湾を旅するなら、移動時間も旅の楽しみに変えてくれる「台湾鉄道」の列車選びがポイント。高速で主要都市を結ぶ特急列車から、ローカルな風景を満喫できる各駅停車、多彩なラインナップが揃っています。また、列車によっては指定席の有無や予約の必要性も異...
2025.05.312025.06.19
おすすめ

【横田基地 日米友好祭2025】フレンドシップ・フェスティバル2025戦略&2024年振り返り
271 views 2025.05.032025.05.11

🇺🇸1日目:アメリカン航空搭乗とチェイスフィールドで大谷翔平選手の応援(野球観戦)
151 views 2024.09.202025.05.31

🇺🇸アメリカでのレンタカー運転完全ガイド:知らないと困る重要ポイントを解説!
116 views 2024.09.152025.06.24

🇺🇸2024GWアメリカ計画:MLB大谷観戦&レンタカーでめぐるグランドキャニオン(5泊8日)
111 views 2024.09.062025.05.23

🇺🇸2日目:アメリカ・セドナ観光|レンタカーで行くベルロックとエアポートメサ
71 views 2024.09.292025.02.11
AA アメリカン航空 (4) GK ジェットスター (4) MH マレーシア航空 (1) MM ピーチ (5) NH 全日空 (3) ZE イースター航空 (3) クレカ (2) 計画 (9) 費用 (4) 飛行機 (1)
カテゴリー別

🇺🇸2024GWアメリカ計画:MLB大谷観戦&レンタカーでめぐるグランドキャニオン(5泊8日)
2024年のゴールデンウィークにアメリカ、アリゾナ州を訪れる旅行計画。MLB観戦やグランドキャニオンを中心に、航空券、ホテル、レンタカーの予約方法や現地での注意点、持ち物の準備について紹介します。
2024.09.062025.05.23

🇺🇸アメリカでのレンタカー運転完全ガイド:知らないと困る重要ポイントを解説!
アメリカでのレンタカー運転、何に気をつければ良いかご存知ですか?左ハンドルや赤信号での右折、スクールバスや緊急車両のルールなど、知らないと戸惑うポイントがたくさん。HOVレーンや追い越しのタイミング、慣れない単位の換算も解説します。事前に知っておけば、安心してドライブを楽しめますよ!
2024.09.152025.06.24

🇺🇸1日目:アメリカン航空搭乗とチェイスフィールドで大谷翔平選手の応援(野球観戦)
羽田からアメリカン航空でロサンゼルス経由フェニックスへ。チェイスフィールドで大谷選手の活躍を観戦。
2024.09.202025.05.31

🇺🇸2日目:アメリカ・セドナ観光|レンタカーで行くベルロックとエアポートメサ
1日目はアメリカン航空でフェニックス空港に向かい、チェイスフィールドでダイヤモンドバックスvsドジャースの試合で大谷翔平選手を応援しました。2日目は・レンタカー受け取り、運転!・セドナ(ベルロック、エアポートメサ)観光をしていきます。ロード...
2024.09.292025.02.11

🇺🇸3日目:日の出のグランドキャニオンとホースシューベンド 大自然に感動した1日
前日はレンタカーを借りてセドナ観光をしつつ、ウィリアムズまで来ました。その様子はこちら。3日目のは・グランドキャニオン ←メイン!・ホースシューベントの観光をします。時差ボケがまだある中で、早朝から夜まで、気合い入れて観光します!グランドキ...
2024.10.072025.02.26

🇺🇸4日目:アンテロープキャニオンとモニュメントバレー、壮大なアメリカの風景を満喫
前日は、グランドキャニオンで朝日を見て、ホースシューベントに行きました。その様子はこちら。4日目は・アンテロープキャニオン(事前予約必須、天気は運)・モニュメントバレー(実は1時間以上かかる)を観光していきます。早朝の賑わう朝食会場7:00...
2024.10.122025.02.27

🇺🇸5日目:ページからウィリアムズへ南下、静かな観光とゆったりドライブの一日
前日はアンテロープキャニオンとモニュメントバレーに行きました。2泊して慣れてきたナイツイン ページAZ。朝食の種類と場所は限られているが、朝食があること自体うれしい。朝から無理してザイオン国立公園に行こうかと迷いましたが、早朝と長距離ドライ...
2024.10.192025.02.11

🇺🇸6日目:グランドキャニオン鉄道SL撮影&セドナ自然満喫!アメリカ旅行ラストスパート
前日はページからウィリアムズまで大移動しました。6日目は実質観光できる最終日です。この日はメインである・グランドキャニオン鉄道“SL”を最優先にしたスケジュールとなります。アメリカ旅行最後の大イベント、SL走行を撮影!ホテル朝食この日はアメ...
2024.10.262025.02.27

🇺🇸最終日(7&8日目) – 2日も消費してしまう帰国日
最終日は早朝便からアメリカ国内線を乗り継ぎ、帰国となります。・深夜レンタカー返却・3:00空港チェックイン、機内食✕3回・体内時計崩壊→時差ボケ帰国帰国時は日付変更線を越えると1日少なくなって、損した気分になります。前日はウィリアムズでSL...
2024.11.032025.05.23

🇺🇸5泊8日でアメリカ大自然を満喫!総額約37万円の旅行費用を徹底解説
今回のアメリカ旅行(5泊8日)でかかった費用をまとめてみました。総額は 37万円 です。以下、詳細を記載します。用途金額航空券133,700円ホテル64,566円レンタカー67,679円ガソリン25,589円MLBチケット17,668円各入...
2024.11.092025.05.23

🇺🇸【アメリカ旅行必要なものリスト】5泊8日の実体験から学んだ持ち物と準備のコツ
今回は、アメリカ・アリゾナ州への5泊8日旅行を振り返り、必要だった持ち物やおすすめの準備物についてまとめました。これからアメリカ旅行を予定している方の参考になれば幸いです。必須アイテム◎パスポート◎国際運転免許証 & ◎日本の運転免許証アメ...
2024.11.162025.07.04

🇹🇭🇲🇾2024年 東南アジア周遊計画(タイ・マレーシア)
計画概要2024盆休み。東南アジアを巡る2か国旅行を計画。歴史的な遺産や都市の魅力を堪能しつつ、その土地ならではのグルメも楽しむ旅にします。1年〜半年前から計画を進め、大型連休を活用して効率よく観光するプランです。繁忙期でも早めに準備すれば...
2025.01.042025.05.23

🇹🇭1日目:バンコク&アユタヤ1日観光プラン|象乗り&鉄道移動の魅力
ANAの深夜便でバンコクへ出発し、アユタヤをじっくり巡った後、高級ホテルで贅沢に過ごした旅の記録です。飛行機や列車の詳細も記載しているので、これから訪れる方の参考になれば幸いです。・羽田(HND)発 深夜ANAに搭乗・バンコク(BKK)到着...
2025.01.132025.02.21

🇹🇭2日目:バンコク三大寺院巡りとバンコクの絶品グルメ旅
前日は羽田空港からバンコク入りし、1日かけてアユタヤ観光ののち、バンコク、ロイヤルオーキッドシェラトンに宿泊しました。本日はバンコクを観光していきます。・3大寺院(ワット・プラケオ、ワット・ポー、ワット・アルン)・ピンクのカオマンガイ・タイ...
2025.01.192025.02.21

🇹🇭🇲🇾3日目:タイからマレーシアへ!黄金仏とグルメを楽しむ移動日の記録
前日はバンコク3大寺院などをめぐる観光をしました。タイ旅行最終日、午前中はバンコクの観光名所を散策し、その後マレーシアのクアラルンプールへ移動。短い滞在時間でもしっかり観光と移動を楽しんだ一日の様子をお届けします!・バンコク ワット・トライ...
2025.01.252025.05.23

🇲🇾4日目:バトゥ洞窟からツインタワーまで、観光名所を満喫する1日
前日にタイ・バンコクからマレーシア航空を利用してマレーシア・クアラルンプールに到着しました。本日はマレーシア初日。朝から晩までクアラルンプールを観光しつくします。・バトゥ洞窟・KLタワー(421m)・ブルーモスク・ツインタワー&噴水ショー朝...
2025.02.012025.02.21

🇲🇾5日目:マレーシアの世界遺産都市・マラッカを深堀り観光!おすすめスポット満載
前日はバトゥ洞窟からツインタワーまで、クアラルンプールの観光名所を満喫する1日でした。本日はマレーシア2都市目のマラッカを観光します。・激安バス🚌でマラッカへ・オランダ広場、セント・ポール教会跡・マラッカ海峡モスク・ジョンカーストリート ナ...
2025.02.082025.02.21

🇲🇾6日目:マラッカからクアラルンプール、優雅なホテルステイと観光
前日にマラッカに到着し、オランダ広場やナイトクルーズなど観光を楽しみました。本日はクアラルンプールに戻ります。・激安バスでクアラルンプールへ・ピンクモスク・ムルデカ広場マラッカ朝食7:30 朝の始まりはホテルの朝食でエネルギーチャージ。種類...
2025.02.152025.05.23

🇲🇾7日目(最終日):The Ritz-Carltonで締めくくるマレーシア旅行の最終日
前日はマラッカからクアラルンプールへの移動と、モスクなどの観光を楽しみました。本日は旅行最終日。空港への移動時間を考えると観光する時間もないのでホテルでゆっくり過ごします。・朝のホテルライフ・クアラルンプール(KUL)からANAで夜羽田(H...
2025.02.22

🇹🇭🇲🇾東南アジア6泊7日旅行の費用まとめ(タイ&マレーシア編)
費用2024年の夏、タイとマレーシアを巡る6泊7日の旅行にかかった費用をまとめました。豪華なホテルに宿泊しつつ、東南アジアならではのリーズナブルな物価を活かしたコストパフォーマンス抜群の旅行でした。それでは、詳細な費用をご紹介します。項目費...
2025.03.012025.05.23

🇰🇷LCCとHISツアーで韓国旅行!3日間ソウル満喫プラン
HISの「ソウル3日間」ツアーを利用し、LCCイースター航空で渡航。ホテルはノブレス観光ホテル、空港線AREXや韓国鉄道で移動予定。NAVERマップやSIMカード、明洞両替所を活用し、お得で効率的な旅行プランを立てました。
2024.11.232025.05.23

🇰🇷1日目:成田からソウルへ、グルメと観光を楽しむ
ソウル到着後に韓国のディープグルメを楽しむ初日となっています。・立ち食いカルビ焼肉・ユッケ&生タコ・漢江ハンガンで大迫力レインボー噴水ショー成田空港T2 (NRT)8:30 出発の2時間前。成田空港ではWebチェックインを済ませていたので、...
2024.11.302025.02.23

🇰🇷2日目:水原華城と鉄道博物館、北村韓屋村を巡る歴史と文化の旅
2日目は観光にフォーカスしたスケジュールで、朝から晩まで充実した1日です。・水原華城スウォンファソンはイマイチ・意外と知られていない鉄道博物館・The観光地:北村韓屋村プッチョン ハノクマウル・青瓦台に入れちゃう1日目がソウルに午後到着、グ...
2024.12.072025.02.23

🇰🇷3日目(最終日):景福宮から南大門市場まで食と歴史を堪能
ソウルの歴史と文化を堪能する3日目。景福宮では、壮麗な宮殿と衛兵交代式を楽しみ、その後、南大門市場で韓国の屋台グルメを満喫しました。最終的にはソウル駅から仁川空港へ向かい、充実した旅を締めくくりました。・景福宮キョンボックンで時間限定の衛兵...
2024.12.212025.05.23

🇰🇷韓国ソウル2泊3日の旅行費用とおすすめ準備ガイド
LCCを利用したHISのソウル2泊3日(飛行機、ホテル)を利用した旅行でかかった費用と持ち物をまとめました。費用旅費HIS(航空券、ホテル): ¥37,800日本国内空港使用料: ¥3,010現地税: ¥3,300国際観光旅客税: ¥1,0...
2024.12.292025.05.23

政府専用機をフライトレーダーで見る方法
航空機の航路をリアルタイムで楽しむ!Flightradar24とADSB Exchangeの活用法Flightradar24の基本機能飛行機の航路をリアルタイムで追跡できるサービスとして有名なのが Flightradar24 です。ブラウザ...
2025.05.10

【横田基地 日米友好祭2025】フレンドシップ・フェスティバル2025戦略&2024年振り返り
2025年5月17日(土)・18日(日)、横田基地で「日米友好祭 フレンドシップ・フェスティバル2025」が開催されます!米軍機の飛行展示や地上展示、アメリカンフードの屋台など、見どころ満載!今回は、2024年の振り返りをもとに、2025年...
2025.05.032025.05.11

2025年GWは台湾行き航空券3.7~5万円!お得な航空券の探し方
2025年ゴールデンウィーク(GW)は、4日間の有給休暇を取得することで、最大11連休が可能です。出発の2か月前は航空券を探すのに最も適した時期なので、台湾旅行を計画してみました。2025GWに台湾往復するなら3択。4/29(火)~5/2(...
2025.03.112025.03.18

2025年GWは香港行き航空券4.3万円!お得な航空券の探し方
2025年ゴールデンウィーク(GW)は、4日間の有給休暇を取得することで、最大11連休が可能です。出発の2か月前は航空券を探すのに最も適した時期なので、香港旅行を計画してみました。2025GWに香港往復するなら2択。4/29(火)~5/2(...
2025.03.092025.03.10

2025年GWはアメリカ行き航空券15万円!お得な航空券の探し方
2025年ゴールデンウィーク(GW)は、4日間の有給休暇を取得することで、最大11連休が可能です。出発の2か月前は航空券を探すのに最も適した時期なので、アメリカ旅行を計画してみました。アメリカ本土からの帰国は日付変更線をまたぐため、1日消費...
2025.03.092025.03.10

🇹🇼2024秋 Peachで行く!コスパ抜群の台北・九份・十分モデルコース計画2泊4日
台湾好きの私が、効率とコスパを追求して計画した2泊4日旅行プランをシェアします!観光地はもちろん、旅行準備や手配のポイントも詳しく解説。台湾旅行を検討している方の参考になれば幸いです。台湾旅行の魅力と計画の概要台湾好きの筆者はこれまでに4回...
2025.03.212025.06.19

🇹🇼1日目: Peach/MM859便着、1日でここまで回れる!台北観光&グルメモデルコース
朝Peach✈空港でSIMカード受取り、海外キャッシングで現金入手、台北市内へ移動。鹹豆漿、小籠包、蛋餅、胡椒餅...台湾グルメを楽しむ!中正紀念堂で衛兵交代を見学し、YouBike、Uberで市内を効率的に散策。夜は双城街夜市と寧夏夜市で...
2025.03.292025.06.19

🇹🇼2日目: 台湾ローカル朝食&九份・十分観光|台北から鉄道で巡るモデルコース
前日に台北に到着して、グルメと観光を楽しみました。本日は台湾朝グルメ台湾観光地:九份、十分へ列車旅をしていきます!台北で台湾ローカル朝食を満喫早朝の街散策と鼎元豆漿での朝食朝の散策とYouBikeでの移動5:00 起床、6:00 ホテル出発...
2025.04.052025.06.19

🇹🇼3日目:台北の名店を巡るグルメ旅と歴史ある迪化街散策、Peach/MM860便で帰国
前日は台湾の有名観光地「十分&九份」を巡る旅をしました最終日も夜のフライトまで全力で楽しみます。朝から魯肉飯、豆漿、ホテル朝食の3軒をはしごし、台北の朝ごはんを満喫。迪化街でお土産を購入しつつ、名物のまぜそばや牛肉麺を食べ歩き。夜のフライト...
2025.04.122025.06.19

🇹🇼台湾2泊4日 費用&まとめ【台北・九份・十分】|総額いくらかかった?
今回は台湾旅行でかかった費用をまとめました!航空券やホテル代から、現地での交通費・食費まで、参考になれば嬉しいです。スケジュール2泊4日をざっくり振り返ります。日観光ホテル1日目MM859便羽田5:55発→台北8:35着・空港でSIMカード...
2025.04.192025.06.19

🇹🇼【2025年GW】ジェットスター深夜便で行く!台湾《高雄・台南》2泊5日旅の計画と準備
2025年のゴールデンウィーク、どこに行こうか悩んだ結果…今年は ジェットスターの深夜便 を利用して、台湾《高雄・台南》2泊5日旅 に決定しました!今回は、旅行の概要や準備についてまとめます。旅行計画の概要「GWをどう過ごす?」と、過去に3...
2025.05.242025.06.21

🇹🇼台湾鉄道 列車タイプ比較ガイド:旅スタイルで選ぶ、おすすめ列車!予約方法!
台湾を旅するなら、移動時間も旅の楽しみに変えてくれる「台湾鉄道」の列車選びがポイント。高速で主要都市を結ぶ特急列車から、ローカルな風景を満喫できる各駅停車、多彩なラインナップが揃っています。また、列車によっては指定席の有無や予約の必要性も異...
2025.05.312025.06.19

🇹🇼台湾1~2日目 – GK11深夜便で行く台湾 深夜高速バスで台中、台鉄乗り継いで高雄観光
あらすじ1~2日目は高雄までの怒涛の移動と観光をしていきます!・✈GK11便で成田22:50→台湾1:40へ・🚌Ubus(高速バス)で台湾桃園3:15→台中5:00、朝食・🚅新自強号で台中7:00→高雄9:25、観光&グルメ旅成田空港から出...
2025.06.072025.06.21

🇹🇼3日目:台南グルメと歴史を巡る満腹&満足の1日
あらすじ3日目は台南の観光をしていきます!・観光:安平樹屋、武聖夜市・グルメ:肉燥飯、鱔魚意麵、豆花、牛肉湯この旅行では以下のレートで計算していきます。レート1台湾元=4.5円計算前日に高雄観光と西子湾大飯店站前館にチェックインして、翌朝に...
2025.06.142025.06.22

NAS計画(6.6万円買い切り)。Googleフォトやめました。
GoogleフォトからNASへ──写真バックアップの選択旅行中の写真はスマホが壊れていても救出したい、バックアップしておきたい。結論・選択肢1:Googleフォト(2TB)月額1300円サブスク・選択肢2:NAS(6.6万円買い切り)構築!...
2025.04.262025.06.02

楽天ゴールド、次の年会費直前に解約してみた
クレジットカードの期間限定キャンペーン(1年間実質年会費無料)は、期限ギリギリまで使って、おトクに解約したい。そんな思いで解約の電話を掛けました。だだ、年会費の引き落としタイミングがわかりにくい。そこでほぼ1年で解約してみることにしました。...
2025.03.152025.06.02

楽天カードで海外キャッシング方法【繰り上げ返済】手数料を最小限に抑えるコツ
海外旅行先で現金が必要になりますよね。そんなとき、楽天カードを使って海外ATMから現金を引き出すのが便利です。でも、手数料が気になる方も多いはず。今回は、楽天カードでの海外キャッシング方法と、手数料を抑えるためのポイントをお伝えします。St...
2025.03.082025.06.02