2025年ゴールデンウィーク(GW)は、4日間の有給休暇を取得することで、最大11連休が可能です。出発の2か月前は航空券を探すのに最も適した時期なので、台湾旅行を計画してみました。
- 2025GWに台湾往復するなら3択。
- 4/29(火)~5/2(金)検索
- 成田発、観光3日なら→ジェットスター[深夜発] 37,350円
- 羽田発、観光3日なら→タイガーエア[早朝発] 50,976円 ※荷物10kg
- 羽田発、観光4日なら→Peach[早朝発] 41,400円
2025年ゴールデンウィークの日程
期間: 2025年4月26日(土)~5月6日(火・祝)

お得な航空券の探し方
Googleフライトで航空券をチェック
まずGoogleフライトで航空券を調べてみました。ゴールデンウィーク期間の航空券はやはり安くはないですが、日程を絞って検索したところ、行き4/29(火)以降~帰りは5/2(金)から5/4(日)で、出発時刻が深夜か早朝かで現地の観光時間が変わる変則3.7~5万円という結論に至りました。

フライト選択と予約
マップでざっくり把握
まず、Googleフライトで調べてみる。日付を入力、出発地も入れますが、目的地が空欄にして検索すると、マップ上に都市名と価格が出てきます。※出発の約7週間前(3/10)の画面です。

現在の4/26~5/5東京発の台湾とその周辺の検索結果を調べるにはこちら👇

さすがに、ゴールデンウィークのMAX日数だと高いのかな。
アメリカ行きと違って、距離的に近いので直行便ばかりなのはよい。

コスパよい日程
台湾行きはどの日程なら安いのか、逆引きしてみると、行き4/29(火)以降~帰りは5/2(日)から5/4(日)で3.5万円前後と日数を調整しながら選択できます。

台湾は4日あれば十分という想定で4/29(火)~5/2(金)で日程を設定しなおして検索すると

・成田深夜発のジェットスター か
・羽田早朝発のタイガーエア台湾 か
・羽田早朝発のPeach
が良さそう。往路飛行中で日付が変わるところは一旦調べてみてから調整したほうがよさそうです。
ジェットスター
まずは、ジェットスターで検討します。
往路。

復路は往路と同じ航空会社か別にするか。

一旦同じジェットスターにそろえた方がわかりやすので、13:10発を選択してみます。

予約(ジェットスター)
航空会社である香港航空のホームページに進むことにします。

ジェットスターのホームページに進むと、日時、発着は引き継がれます。設定していきます。

チケットの種別を選択します。まずはstarterで。預入れ荷物がある場合はstarter plusが良さそうです。

続いて帰り便。

またプラン選択ができますので、行きと同じくstarterを選択します.
が、13:10発に搭乗するために空港に向かうことを考えると午前中の行動時間は少ないので、翌日の2:40発で検索しなおしてみます。

同じ料金なので5/3出発にして進めます。プランの選択は往路と同じ設定で進めます。

そのあと座席選択があります。座席を指定しない(追加料金なし)で進みます。デフォルトでスタンダード(+840円)が選択されていますので、解除します。

確認画面で往復便を確認します。
最終確認画面

最低限のプランで進んで行き、ジェットスターの決済直前では37,350円となりました。
ちなみに、機内持ち込み荷物は、56cm x 36cm x 23cm 以内で7キロ以内でキャリーケースなどのお手荷物1個とハンドバッグなどのお手回り品1個の計2個。
ジェットスターのこの時間のフライトを選ぶなら、1日プラスしました。2泊5日になるので、ホテル代を1泊抑えられます。
4/29 | 22:50発、移動のみ | ||
4/30 | →1:40着 | 観光〇 | ホテル泊 |
5/1 | 観光〇 | ホテル泊 | |
5/2 | 観光〇 | ||
5/3 | 2:40発→7:00着、移動のみ |
タイガーエア
次に羽田発のタイガーエアで検討して比較することにします。
ジェットスターと比較できるように4/29(火)~5/2(金)で日程を設定しなおして検索すると

タイガーエアは5:25発なので、交通機関を使って空港に向かうことを考えると、前日に空港に到着していた方が無難です。

復路は実質2択。
往路と同じタイガーエアは0:10発なので、その日は完全移動日となります。Peachを使えば20:25発なのでその日も観光に充てることができます。

今回は往路と同じタイガーエアを選択して進みます。

予約(タイガーエア)
航空会社であるタイガーエアのホームページに進むことにします。

タイガーエアのホームページは、日時、発着は引き継がれるので進んでいきます。

チケットの種別を選択します。
機内持ち込み手荷物は他のLCCは7kgのところが多い中、タイガーエアは10kg。

tigerlightを選択して進みます。

続いて帰り便。またプラン選択ができますので、行きと同じくライトを選択します

確認画面で往復便を確認します。
最終確認画面

最低限のプランで進んで行き、タイガーエアの決済直前では50,976円となりました。
タイガーエアのこの時間のフライトを選ぶなら、初日は観光に充てられます。ただし、往路便は出発が早いので実質0日目として前日移動がかかってしまいます。
4/28 | 前日移動のみ | ||
4/29 | 5:25発→8:00着 | 観光〇 | ホテル泊 |
4/30 | 観光〇 | ホテル泊 | |
5/1 | 観光〇 | ||
5/2 | 0:10発→4:55着、移動のみ |
Peach
次に羽田発のPeachで検討して比較することにします。
ジェットスター、タイガーエアと比較できるように4/29(火)~5/2(金)で日程を設定しなおして検索すると

Peachも5:55発なので、交通機関を使って空港に向かうことを考えると、前日に空港に到着していた方が無難です。

復路は1択。
往路と同じタイガーエアは0:10発なので、その日は完全移動日となります。Peachを使えば20:25発なのでその日も観光に充てることができます。

予約(Peach)
航空会社であるPeachのホームページに進むことにします。


Peachは、日時、発着は引き継がれないので改めて設定していきます。

チケットの種別を選択します。
機内持ち込み手荷物は2個合計7kg。

ミニマムを選択して進みます。

続いて帰り便。またプラン選択ができますので、行きと同じくライトを選択します

確認画面で往復便を確認します。
最終確認画面

最低限のプランで進んで行き、Peachの決済直前では41,400円となりました。
Peachのこの時間のフライトを選ぶなら、初日と最終日は観光に充てられます。ただし、往路便は出発が早いので実質0日目として前日移動がかかってしまいます。
4/28 | 前日移動のみ | ||
4/29 | 5:55発→8:35着 | 観光〇 | ホテル泊 |
4/30 | 観光〇 | ホテル泊 | |
5/1 | 観光〇 | ホテル泊 | |
5/2 | 20:25発 | 観光〇 | |
5/3 | →0:45着、移動のみ |
まとめ
観光の日数、宿泊で使い分けるのがベターという結論。
羽田or成田の選択。
手荷物10kgならタイガーエア。ほかは7kg。
ジェットスター | 観光 | 宿泊 | タイガーエア | 観光 | 宿泊 | Peach | 観光 | 宿泊 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4/28 | ✕ | ✕ | ✕ | 前日移動のみ | ✕ | 空港泊? | 前日移動のみ | ✕ | 空港泊? |
4/29 | 22:50発、移動のみ | ✕ | ✕ | 5:25発→8:00着 | 〇 | 泊 | 5:55発→8:35着 | 〇 | 泊 |
4/30 | →1:40着 | 〇 | 泊 | 〇 | 泊 | 〇 | 泊 | ||
5/1 | 〇 | 泊 | 〇 | ✕ | 〇 | 泊 | |||
5/2 | 〇 | ✕ | 0:10発→4:55着、移動のみ | ✕ | ✕ | 20:25発 | 〇 | ✕ | |
5/3 | 2:40発→7:00着、移動のみ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | →0:45着、移動のみ | ✕ | ✕ |
37,350円 | 3日 | 2泊 | 50,976円 | 3日 | 2泊 | 41,400円 | 4日 | 3泊 |
- 2025GWに台湾往復するなら3択。
- 4/29(火)~5/2(金)検索
- 成田発、観光3日なら→ジェットスター[深夜発] 37,350円
- 羽田発、観光3日なら→タイガーエア[早朝発] 50,976円 ※荷物10kg
- 羽田発、観光4日なら→Peach[早朝発] 41,400円
航空券の価格は日々変動しますので、購入時に確認はしてくださいね。
今回の航空券探しが、アメリカ旅行を検討している方々の参考になれば幸いです。ぜひお得なプランを見つけて、素敵な旅を楽しんでください!
コメント