4連休で週末MLB観戦!2025年9月のドジャースツアー計画(大谷選手見るぞ!)

Tips
この記事は約13分で読めます。

・2025年の秋分の日を活用して、4連休でアメリカ・ロサンゼルスへメジャーリーグ観戦の旅に出よう!
・9/20ドジャースタジアムでジャイアンツ戦を体感し、迫力のナイトゲームを満喫。
・ほか1日間ダウンタウン観光も楽しめる充実日程!

今シーズンも優勝争いをしているドジャース。見に行きたい!!

大谷選手!

2025年9月は9月23日(火)秋分の日がありますので、その前日22日の平日を休めば4連休を作ることができます。これを利用してアメリカメジャーリーグ観戦をするツアーを考えます!

観光ホテル
9/20()AA170✈11:55羽田→6:00ロサンゼルス
18:10プレイボール⚾
LA泊
9/21()LA観光LA泊
9/22(月)AA2811✈6:00ロサンゼルス→11:09ダラス
AA175✈ダラス12:20→
9/23()
春分の日
→羽田15:55

ドジャースの試合日程確認

試合日

まずはドジャースの試合日程を確認します。

で塗りつぶされている日がホームゲーム、ドジャースタジアムで試合があります。

https://www.mlb.com/dodgers/schedule/2025-09
Los Angeles Dodgers Schedule
The Official Site of Major League Baseball

過去の観戦経験とホームゲームの重要性

私は去年のゴールデンウィークにアリゾナ・ダイヤモンドバックスの本拠地チェイスフィールドでメジャーリーグ観戦してきましたので、その経験をもとに考えていきます。メジャーリーグのチームは地域に密着した存在ですので、ホームゲームを見に行かないとグッズなどが買えません。そのため、今回はロードゲームではなくドジャースタジアムでの試合に絞ります。

🇺🇸1日目:アメリカン航空搭乗とチェイスフィールドで大谷翔平選手の応援(野球観戦)
羽田からロサンゼルス経由でフェニックスに到着後、チェイスフィールドで大谷翔平選手の試合を観戦。期待通りの活躍を目の当たりにし、大満足の1日目。次はレンタカーでセドナ観光へ。



試合日とスケジュールの決定

9月20日(土)、21日(日)にジャイアンツとの試合がドジャースタジアムで行われますので、この2つのどちらかに行ければよいということで組み立てていきます。4連休の初日は9月20日ですので、この日に日本から飛行機で移動すれば現地の9月20日のナイトゲームには間に合うスケジュールになると思います。そのため、9月20日の試合にします。


チケットの確認

リセールサイトで購入するのがアメリカの普通

https://mlb.tickets.com/?agency=MLB_MPV&orgid=8&pid=9527714&tfl=Los_Angeles_Dodgers-Schedule-Los_Angeles_Dodgers:_Schedule:_Schedule-web-x0-Desktop-Landscape#/event/9527714/seatmap/?minPrice=154.6&maxPrice=337.1&quantity=1&sort=price_desc&ada=false&seatSelection=true&onlyCoupon=true&onlyVoucher=false

それでは空いているシートを確認してみます。

やはり公式サイトは見にくく、空席が少ないですので、去年のゴールデンウィークに利用したスタブハブというリセールサイトで見てみます。

Los Angeles Dodgers Tickets
Los Angeles Dodgers tickets - Buy and sell Los Angeles Dodgers tickets at StubHub
🇺🇸2024GWアメリカ計画:MLB大谷観戦&レンタカーでめぐるグランドキャニオン(5泊8日)
2024年のゴールデンウィークにアメリカ、アリゾナ州を訪れる旅行計画。MLB観戦やグランドキャニオンを中心に、航空券、ホテル、レンタカーの予約方法や現地での注意点、持ち物の準備について紹介します。

座席選びのポイント

https://www.stubhub.com/

スタブハブを見てみると、最低でも1席23,000円からスタートしています。ただ、バッターボックスから遠すぎて何も見えないのでは意味がありませんので、そこそこ近い内野席に絞って調べてみます。

ホームチームは三塁側ベンチを使いますので、ベンチの中の選手を見るには一塁側の席を予約した方が良いことになります。ただ観戦では相手チーム側になってしまう点が難点です。内野であれば混ざって座れますが、外野に行けば行くほどチームの応援に縛りが出ると考えます。また大谷選手は左打者ですので、打席を見るには三塁側の席の方が見やすいと思います。もちろんホームランボールをキャッチすることが目的であれば、外野席にする必要があります。

https://www.stubhub.com/

セクション115の価格では5万1000円台で打席もそこそこ見える席が確保できますので、こちらを想定して予約を進めてみたいと思います。


座席列の選択と決済手順

https://www.stubhub.com/

セクションの価格を選択するとシートの列を選択するところがありますので、P列を押してみます。支払い画面に移ると10分以内に完了するように警告が出た後、最終の確認画面が出てきます。ここにEメールや支払い情報を入力して決済をすれば、無事に席を確保することができます。

https://www.stubhub.com/

フライトの検討

試合が決まったところで、次にフライトを検討します。Googleフライトでロサンゼルス行きの飛行機を検索します。行きは9月20日(土)で問題ありませんが、帰りは9月22日(月)にする必要があります。これは移動中に日付変更線をまたぐため、1日余計にかかるからです。

🇺🇸最終日(7&8日目) – 2日も消費してしまう帰国日
最終日は早朝便からアメリカ国内線を乗り継ぎ、帰国となります。・深夜レンタカー返却・3:00空港チェックイン、機内食✕3回・体内時計崩壊→時差ボケ帰国帰国時は日付変更線を越えると1日少なくなって、損した気分になります。前日はウィリアムズでSL...

フライト候補と料金

https://www.google.com/travel/flights

最初の検索結果を見るとアメリカン航空、ユナイテッド航空、デルタ航空が出てきます。このあたりからスケジュールに合うものを選んでいきます。この予定では午後到着がメインになりますので、同じ金額でより早い到着の便を探してみると、アメリカン航空で朝6時に到着する便がありますので、こちらを選択してみます。これで初日はフルに旅行に活用できますが、入国に時間がかかりますし、ロサンゼルス空港からドジャースタジアムまで距離があるので、移動しているうちに試合の時間になってしまうでしょう。

https://www.google.com/travel/flights/

続いて帰りの飛行機です。帰りはデルタ航空になります。往復で航空会社が別ですが、これが安さと時間でベストになりそうです。これで選択したものは12万7130円になりました。

✈ 東京都からロサンゼルスへの旅行
出発日: 9月20日(土) 最適なフライトをすばやく見つけ、価格を追跡し、安心して予約できます。

ホテル選定とアクセス

ホテルはドジャースタジアム近くで、次の日にはダウンタウンの観光ができそうですので、アクセスが良い場所を探していきます。まずロサンゼルス空港からドジャースタジアムまでの行き方を調べます。ユニオンステーションが起点になることが分かります。


ホテル候補の決定

地下鉄赤ラインの停車駅であるセブンスストリート・メトロセンター駅から徒歩圏内のホテルを選びます。結論として、E Central Hotel Downtown Los Angelesを拠点にします。値段は2泊で3万3000円ぐらいです。

https://www.agoda.com
https://www.agoda.com/ja-jp/luxe-city-center-hotel_3/hotel/los-angeles-ca-us.html?countryId=0&finalPriceView=2&isShowMobileAppPrice=false&cid=1844104&numberOfBedrooms=&familyMode=false&adults=1&children=0&rooms=1&maxRooms=0&checkIn=2025-09-20&isCalendarCallout=false&childAges=&numberOfGuest=0&missingChildAges=false&travellerType=0&showReviewSubmissionEntry=false¤cyCode=JPY&isFreeOccSearch=false&tspTypes=2%2C16%2C8%2C-1&los=2&searchrequestid=5c821eaf-ae45-4306-9281-7744f1c61bb9&ds=P39yX%2BPnrngsFvK4


空港からホテル・ダウンタウンへの移動

https://www.flylax.com/flyaway-bus/fares-tickets

「フライアウェイ(FlyAway)」バスを利用します。
運賃は12.75ドル。モバイルチケットやEチケットで提示可能です。

Fares Tickets | LAX
LAX Official Website | Get information on the ground transportation options offered at and around LAX.

ホテルにチェックイン後はバスと地下鉄を使ってダウンタウン観光やスタジアムへアクセスします。


スタジアムまでの移動手段

ホテル近くから4番のバスに乗車すると30分でドジャースタジアム周辺に到着します。
運賃は1.75ドル。TAP(タップ)カードを使うと乗り継ぎ2時間以内は同料金で移動可能です。

‎TAP LA
‎Los Angeles Metropolitan Transit Authority ("LACMTA"), a government agency, is the owner and developer of this app.TAP ...
TAP LA - Apps on Google Play
TAP LA is the easy, contactless way to pay for transit in greater Los Angeles.

https://www.metro.net/riding/fares/

ユニオンステーションから試合チケット提示で無料のドジャースタジアムへのバスがありますが、乗れればベスト。ダメな時用に自力で球場に行けるようにシミュレーションします!


色々調べると、アリゾナ州・チェイスフィールドのほうがアクセスが良く便利でした。


野球観戦を楽しむ

あとは野球観戦のみです。グルメやグッズ購入で物価の違いを味わうのも楽しい。

2日目はLA観光

2日目はまるっと観光できます。3日目は早朝チェックアウトして空港入りします。

費用とまとめ

ざっくり最低限かかる必要を計算します。

費用内訳

  1. アメリカン航空(往復)
    • 12万7130円
  2. ドジャースタジアム観戦チケット
    • 内野席セクション115 P列:5万1387円
  3. ホテル(E Central Hotel Downtown Los Angeles、2泊)
    • 3万2591円

合計

127,130円 + 51,387円 + 32,591円 = 211,108円

ほかに球場でグッズや球場フードを購入、2,3日目の観光を10万円とすると35万円を見積もれば2泊4日ドジャースタジアム観戦&LA観光ツアーが完成します。

観光ホテル
9/20()AA170✈11:55羽田→6:00ロサンゼルス
18:10プレイボール⚾
LA泊
9/21()LA観光LA泊
9/22(月)AA2811✈6:00ロサンゼルス→11:09ダラス
AA175✈ダラス12:20→
9/23()
春分の日
→羽田15:55

4連休をうまく活用すれば、日本からわずか数日でアメリカ・ロサンゼルスの熱気あふれるメジャーリーグ観戦と観光を思う存分楽しむことができます。チケット手配やホテル、移動の計画をしっかり立てれば、初めての海外野球観戦でも安心して満喫できます。迫力のナイトゲームを観戦しながら、ロサンゼルスの街歩きも同時に体験できるこのプランを、ぜひ次の旅行の参考にしてみてください。

🇺🇸【アメリカ旅行必要なものリスト】5泊8日の実体験から学んだ持ち物と準備のコツ
今回は、アメリカ・アリゾナ州への5泊8日旅行を振り返り、必要だった持ち物やおすすめの準備物についてまとめました。これからアメリカ旅行を予定している方の参考になれば幸いです。必須アイテム◎パスポート◎国際運転免許証 & ◎日本の運転免許証アメ...

コメント

Index
タイトルとURLをコピーしました