🇹🇼台湾2泊4日 費用&まとめ【台北・九份・十分】|総額いくらかかった?

台湾
この記事は約4分で読めます。

今回は台湾旅行でかかった費用をまとめました!航空券やホテル代から、現地での交通費・食費まで、参考になれば嬉しいです。

スケジュール

2泊4日をざっくり振り返ります。

観光ホテル
1日目MM859便羽田5:55発→台北8:35着

・空港でSIMカード受取り、海外キャッシングで現金入手、台北市内へ移動。
鹹豆漿シェントウジャン、小籠包、蛋餅、胡椒餅...台湾グルメを楽しむ!
・中正紀念堂で衛兵交代を見学し、YouBike、Uberで市内を効率的に散策。
・夜は双城街夜市と寧夏夜市で水餃子や豆花を味わう。
西門泊
2日目・九份、十分へ列車旅。西門泊
3日目・朝から魯肉飯、豆漿、ホテル朝食の3軒をはしご、台北の朝ごはんを満喫。
迪化街ディーホアジエでお土産を購入しつつ、名物のまぜそばや牛肉麺を食べ歩き。
・夜のフライトに備え、お弁当を購入。

MM860便台北20:25発
4日目→羽田0:45着、帰国。

費用

💰 旅費(航空券・ホテル

阪急交通社のツアーを利用し、航空券とホテル込みで予約しました。

  • 航空券+ホテル(阪急交通社): ¥36,800
  • 日本国内空港使用料: ¥2,950
  • 現地税: ¥2,400
  • 国際観光旅客税: ¥1,000
  • 予約・発券システム手数料: ¥1,280

合計: ¥44,430

コストを抑えつつ、しっかりとしたホテルに宿泊できました。ツアー利用は手軽でおすすめです!

ホテルは徳立荘酒店西門館(ホテルミッドタウンリチャードソン)を利用しました。


📶 通信費(SIMカード)

台湾でのインターネットは Klook で事前予約し、空港で受け取りました。

  • SIMカード(無制限データ): ¥1,052

手続きもスムーズで、現地ですぐに使えて便利でした!

klook.com

🚆 交通費(現地移動)

台湾の交通機関は便利で、コストも比較的安いです。

  • 空港メトロ: 300元(¥1,440
  • 悠遊卡(Easy Card)チャージ: 400元(¥1,920
  • Uber(タクシー): 253元(¥1,216
  • 台湾国鉄: 147元(¥706

合計: 1,100元(¥5,282)

悠遊卡(Easy Card) を活用すれば、MRTやバス移動がスムーズになります!Uberも日本より安く、移動の選択肢としてアリ◎


🍜 食費(台湾グルメ)

台湾といえば美食の宝庫!屋台やレストランで色々楽しみました。

  • 食費合計: 1,800元(¥8,640)

夜市の屋台飯や小籠包、魯肉飯など、どれも美味しくてコスパ抜群でした✨


🏁 総費用まとめ

項目費用
旅費(航空券+ホテル)¥44,430
通信費(SIM)¥1,052
交通費¥5,282
食費¥8,640
総合計¥59,404

台湾旅行、6万円 で楽しめました!格安で充実した旅行になり大満足✨

持ち物

必須アイテム

  • ◎パスポート
  • クレジットカード(複数枚)
    現地ではクレジットカードが主流。紛失、不正検知による制限があるので、予備として複数枚持っていくと安心です。海外キャッシングで現金にすることもできます。

事前に申請・登録しておくべきもの

  • 〇オンライン入国登録

Webで入国書類を事前に登録することで、現地到着後の手続きがスムーズになります。忙しい空港での時間短縮におすすめ。

https://niaspeedy.immigration.gov.tw/webacard/index
  • Visit Japan Web
    日本帰国時に書類提出の手間を省けます。事前にQRコードを発行しておくと便利です。

現地で入手するもの

  • 悠遊卡(Easy Card)
    台湾版Suica。外国人にとって交通難民にならないよう、移動決済を確立させます。
  • SIMカード
    事前に購入して空港で受け取ります。
  • 台湾元
    ほぼ現金社会なので、両替か海外キャッシングで現金を用意しないと困ります。

持っていくべきもの

  • ジャンパー(雨具)>折りたたみ傘
    だいたい歩道はアーケードがついているので短時間の雨が防げればOK。傘よりはジャンパーのような上着のほうが便利です。

2泊3日ならなんとかなります!

便利なアプリ

どの国でもあるとよい。

  • Google Map(オフライン設定推奨)
  • Google翻訳(こちらもオフライン設定で万全に)
  • Uber(タクシー代わりに)
  • Weawow(現地の天気を確認)
  • Currency(為替レートをチェック)

台湾に行く場合に用意したもの

  • ◎YouBike
    1回10元(50円)から利用できて、設置場所も多いので活用したほうがいいです。
YouBike微笑單車 官方版 - Apps on Google Play
YouBike Smile Bicycle Official Version APP

これから台湾旅行を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!

コメント

Index
タイトルとURLをコピーしました