おとなの週末♪

生活・クレカ・ネット

【Wi-Fi】@スマート光(月4,730円)を使ってみた体験談「よい!」

月々の通信費って、意外と大きな出費ですよね。しかも、インターネットやスマホの契約って注釈や※が多く、わかりにくいこともしばしば。そんな中、工事費や解約金が0円をうたう「@スマート光」という光回線サービスを見つけたので、思い切って契約から解約...
生活・クレカ・ネット

クレジットカード付帯の海外旅行保険をフル活用する方法

海外旅行保険いる?クレカ付帯海外旅行に行く際、「保険って入った方がいいのかな…」と悩む方も多いのではないでしょうか?実は、クレジットカードに付帯している海外旅行保険をうまく使えば、わざわざ有料の保険に加入しなくても十分な補償が得られることも...
Tips

【2025年戦略】千歳航空祭の完全攻略法|フェリー宿泊&当日アクセス徹底ガイド

概要・2025/9/7(日)千歳のまちの航空祭 戦略・🚢シルバーエイト(夜行)八戸22:00発 → 苫小牧6:00着を使え!・見どころ: F-15・F-35・政府専用機・ブルーインパルスなどの展示飛行「千歳のまちの航空祭」2025年9月7日...
生活・クレカ・ネット

【譲渡+MNP】IIJmioから楽天モバイルへ乗り換えた理由と手順まとめ|14,000ポイントで実質1年無料?

楽天モバイルへの乗り換えを決めた理由私は普段からスマホで大容量のデータ通信を使うタイプではなく、IIJmio(アイアイジェイミオ)の5GBプランで十分間に合っていました。ただ最近は楽天経済圏にどっぷり浸かっており、「楽天モバイルに乗り換えれ...
Tips

【2025年夏!】中国|渡航情報・旅行の準備ガイド(ビザ、航空券、入国手続等)

はじめに「万里の長城や天安門広場を⾒てみたいけれど、中国ビザのハードルが⾼そう…」――そんな悩みを一気に解決してくれるのが「240時間(10⽇間)トランジットビザ免除制度」や「30日間ビザなし」などの制度があります。でも、それをどう使ってい...
生活・クレカ・ネット

【体験レポ】ヒゲ脱毛を検討して湘南美容クリニックで1回目を受けてみた感想

Panasonicの「ラムダッシュ(5枚刃・USB-C充電)」4万円Panasonicの「ラムダッシュ(5枚刃・USB-C充電)」が欲しい。5枚刃でUSB-C充電できるのがうれしい。手のひらサイズの大きさももちろん、専用充電器ではなくUSB...
台湾

🇹🇼 台湾旅行 費用まとめ|2泊5日でどれくらいかかった?台湾費用!!!

こんにちは!今回は、2泊5日で訪れた台湾旅行の費用を詳しくまとめました✈️格安航空券を活用し、現地交通やホテルも抑えつつ、グルメや観光をたっぷり楽しめる内容になりました。「台湾旅行って実際いくらかかるの?」という方の参考になれば嬉しいです!...
台湾

🇹🇼最終日&長距離移動!台湾食い倒れ&移動尽くしの旅 嘉義・彰化・台中・中壢(4&5日目)

あらすじ4日目は嘉義・彰化・台中・中壢のマル1日かけて北上しながら観光をしつつ、5日目の朝に成田に帰国する強行スケジュールです。本日は最終日でありながら長距離移動がある日です。予定が詰まっているので朝6時から活動を開始します。この旅行では以...
台湾

🇹🇼3日目:台南グルメと歴史を巡る満腹&満足の1日

あらすじ3日目は台南の観光をしていきます!・観光:安平樹屋、武聖夜市・グルメ:肉燥飯、鱔魚意麵、豆花、牛肉湯この旅行では以下のレートで計算していきます。レート1台湾元=4.5円計算前日に高雄観光と西子湾大飯店站前館にチェックインして、翌朝に...
台湾

🇹🇼台湾1~2日目 – GK11深夜便で行く台湾 深夜高速バスで台中、台鉄乗り継いで高雄観光

あらすじ1~2日目は高雄までの怒涛の移動と観光をしていきます!・✈GK11便で成田22:50→台湾1:40へ・🚌Ubus(高速バス)で台湾桃園3:15→台中5:00、朝食・🚅新自強号で台中7:00→高雄9:25、観光&グルメ旅成田空港から出...
台北・九份・十分

🇹🇼台湾鉄道 列車タイプ比較ガイド:旅スタイルで選ぶ、おすすめ列車!予約方法!

台湾を旅するなら、移動時間も旅の楽しみに変えてくれる「台湾鉄道」の列車選びがポイント。高速で主要都市を結ぶ特急列車から、ローカルな風景を満喫できる各駅停車、多彩なラインナップが揃っています。また、列車によっては指定席の有無や予約の必要性も異...
台湾

🇹🇼【2025年GW】ジェットスター深夜便で行く!台湾《高雄・台南》2泊5日旅の計画と準備

2025年のゴールデンウィーク、どこに行こうか悩んだ結果…今年は ジェットスターの深夜便 を利用して、台湾《高雄・台南》2泊5日旅 に決定しました!今回は、旅行の概要や準備についてまとめます。旅行計画の概要「GWをどう過ごす?」と、過去に3...